Home
Support
LabVIEW RTにおいて、PXI-GPIBデバイスのアドレスを特定することは可能でしょうか?
LabVIEW RTにおいて、PXI-GPIBデバイスのアドレスを特定することは可能でしょうか?
使用ソフトウェア:
使用ソフトウェア・バージョン: 6.1
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: N/A
問題: PXI GPIBボードをPXIシャーシにインストールしました。PXIコントローラにおいてLabVIEW RTを使用しております。GPIBボードのアドレスを特定する方法はありますでしょうか?
解決策: GPIBのバスアドレスは、RTターゲットのiniファイルに保存されています。RTコントローラにftpでアクセスすることによって特定できます。ディレクトリを[IP アドレス]\ni-rt\systemに変更し、 gpib.iniを開いてください。
全てのGPIBインタフェースは、ファイルに表示されます。GPIBボードがコントローラに接続されている場合、最初はPCI GPIBデバイスとして表示されます。他のGPIBボードをインストールしている場合、これらはPXI-GPIBとして表示されます。例えば、[GPIB1] PXI GPIBという項目が表示される可能性があります。この場合、デバイスのアドレスは「1」です。
GPIBバスにあるデバイスと通信するために LabVIEWを使用したい場合、まずバスのアドレス、次に特定のデバイスのアドレスを指定することによって、デバイスのアドレスを指定する必要があります。例えば、デバイスのアドレスが「5」の場合、GPIBデバイスのアドレスを1:5と指定できます。
関連リンク: Developer Zone Tutorial: FTP Options with LabVIEW Real-Time
添付:
報告日時: 10/08/2002
最終更新日: 01/02/2008
ドキュメントID: 2Q7FF1Z8
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.