Home
Support
Route Signal.vi を使わずに内部的に信号を接続するにはどうすればよいですか?
Route Signal.vi を使わずに内部的に信号を接続するにはどうすればよいですか?
使用ソフトウェア: Driver Software>>NI-DAQ
使用ソフトウェア・バージョン: N/A
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: N/A
ハードウェア: Multifunction DAQ (MIO)>>E Series
問題: LabVIEWでRoute Signal.vi を使用せずに、Eシリーズデバイスの内部信号を接続するにはどうすればよいですか?
解決策: Eシリーズの信号の中には、チャネルストリングを使用して内部的にルートできるものがあります。
各デバイスで使えるチャネルストリングの概要はLabVIEWヘルプに載っています。
- LabVIEWのVIを開いて下さい。
- ヘルプ » オンラインヘルプリファレンスをクリックしてください。
- 目次タブをクリックして下さい。目次欄の中の、VIおよび関数のリファレンス » NI Measurements VI および関数 » データ集録 » ハードウェアの機能まで+ボタンをクリックしてリストを展開してください。
- MIO および AI デバイスの機能をクリックし、右画面を内部チャネルサポートまで下にスクロールして下さい。 このセクションには、各デバイスの可能なチャネルストリングがまとめられています。
アナログ出力ラインとアナログ入力ラインをルートするには、次のようにします。
- LabVIEWのVIを開いて、全関数 » NI Measuremnents » データ集録 » アナログ出力 » AO 1チャネル アップデート.viをブロックダイアグラムに設置して下さい。設置したAO 1チャネル アップデート.viをダブルクリックして、そのフロントパネルを開いてください。デバイス番号と電圧を設定してください。チャネルは0のままにして下さい。
- AO 1チャネル アップデート.viを実行してください。
- 関数 » NI Measurements » データ集録 » アナログ入力 » AI 1チャネル サンプル.viをブロックダイアグラムに設置して下さい。設置した AI 1チャネル サンプル.viをダブルクリックして、そのフロントパネルを開いてください。デバイス番号を設定し、チャネルストリングには _AO0vsAOGnd を使用してください。
- AI 1チャネル サンプル.viを実行すると、このVIはステップ2で生成されたチャネル0からの電圧出力を読み取ります。
このように、ボードの外部でワイヤによる接続がなくても、内部で信号をルートすることが可能です。他のチャネルストリングでも同じようにルーティングを行うことができます。
関連リンク: NI-DAQmx Internal Channels for Self-Diagnostics and Self-Calibration
Internal Analog Input Channels for Self-Diagnostics or the Monitoring of Analog Output Voltage
添付:
報告日時: 07/07/1999
最終更新日: 10/03/2004
ドキュメントID: 1N6CFCC4
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.