Home
Support
NI Vision Assistantで生成されたスクリプトをVisual Basicに移行することは可能ですか?
NI Vision Assistantで生成されたスクリプトをVisual Basicに移行することは可能ですか?
使用ソフトウェア:
使用ソフトウェア・バージョン: N/A
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: LabVIEW Development Systems>>LabVIEW Professional Development System
問題: NI Vision Assistantが生成した他のAPIベーススクリプトへ移行することができると聞きましたが、それは本当ですか?
解決策: NI Vision Assistantは現在のところVisual Basicへ移行する機能はございませんが、ビルダファイルを作成することは可能です。ビルダファイルとは、NI Vision Assistantで生成したスクリプトの処理関数及び関連するパラメータをASCIIのテキストファイルとして作成するツールです。スクリプトは生成し、
ツール>>ビルダファイルを選択します。ビルダファイルのサンプルを添付しておりますのでご参考ください。
NI Vision Assistantにはスクリプトをコードに変換する機能があります。
ツール>>Cコードを作成を選択することで生成されたスクリプトを変換します。また、LabVIEWのVIとして変換することも可能です。その場合は
ツール>>LabVIEW VIを生成を選択します。
関連リンク:
Vision Assistant / VBAI Code Migration to LabVIEW 7.1
画像入力・処理(IMAQ) サポート
添付:
- SampleBuilderFile.txt
報告日時: 09/07/2004
最終更新日: 12/22/2005
ドキュメントID: 3D6FIAL6
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.