使用ソフトウェア: LabVIEW Development Systems>>LabVIEW Base Development System 使用ソフトウェア・バージョン: 1.0 使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A 二次のソフトウェア: N/A
問題: グラフやチャートの Y スケールの自動スケールが有効の場合、表示している Y データの範囲が変化する度に Y スケール上の目盛の桁数がダイナミックに変化して、例えば 6-8 桁になったり 1-2 桁になったりします。目盛の桁数が多くなると、グラフやチャートのオブジェクトの境界とプロットが表示されている「プロット領域範囲」の間に目盛の表示を納めるために自動的に「プロット領域範囲」が調整されてしまい、表示が不安定に見えます。これを防ぐ方法はありますか?