From Friday, April 19th (11:00 PM CDT) through Saturday, April 20th (2:00 PM CDT), 2024, ni.com will undergo system upgrades that may result in temporary service interruption.

We appreciate your patience as we improve our online experience.



USB-8451のSPIのCS(Chip Select)端子を汎用DOとして使う方法



使用ソフトウェア:
使用ソフトウェア・バージョン: N/A
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: LabVIEW Development Systems>>LabVIEW Full Development System
ハードウェア: Industrial Communications

問題: USB-8451をI2Cの通信に使っています。同時にUSB-8451の8つの汎用DIO端子も全て使っています。さらに、DOを増やしたいのですが、SPIのCS(Chip Select)端子を汎用DOとして使うことはできますか?

解決策: USB-8451のSPIのCS(Chip Select)端子は汎用DOとして使うこともできます。
USB-8451には、I2Cのインターフェース、SPIのインターフェース、そして8つの汎用DIO端子があります。SPIインターフェースには8つのCS(Chip Select)端子があり、この端子は、どのチップとの通信を行うかを決める端子です。この端子をうまく使うことで、汎用のDOとして使うことが可能です。以下にその手順を示します。

SPIのAPIには、通常のWrite/Readのほかに、Scriptを使って自分で通信手順を決めるものがあります。Scriptに関するアイコンは、NI-845xパレットの、SPI Advancedパレットにあります。この中にあるNI-845x SPI Script CS Low.vi、NI-845x SPI Script CS High.viを使うことで、CS端子をON/OFFすることができます。Scriptを使う場合には、Scriptを作成して、実行するというプログラムが必要です。添付のサンプルVIを参照してください。
添付のVIは、CS0からCS7までをON/OFFできるようになっています。
(このVIは、LV7.1で作製しました)

サンプルVIを見ると分かりますが、手順が多くなり、プログラムが煩雑になります。USB接続でDIOができるデバイスとしては、USB-6501,USB-6008,USB-6009といった安価なものがあります。これらのDAQ(データ集録)デバイスを使うほうがはるかに簡単にプログラムできますので、SPIのCS端子を汎用DOとして使うことはできますが、DAQデバイスを別途用意することをお勧めします。

関連リンク:

添付:


8451 SPI-CS as DO.vi - 8451 SPI-CS as DO.vi



報告日時: 10/26/2006
最終更新日: 10/26/2006
ドキュメントID: 42PKRF8V