Home
Support
ダイナミックデータで波形チャートの履歴を読み込むと、LabVIEW 7.0がクラッシュします
ダイナミックデータで波形チャートの履歴を読み込むと、LabVIEW 7.0がクラッシュします
使用ソフトウェア:
使用ソフトウェア・バージョン: N/A
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: N/A
問題: ダイナミックデータタイプの波形をプロパティーノードの履歴データに入力すると、何故LabVIEWがクラッシュするのですか?LabVIEW 7.0で信号シュミレートを使用して波形チャートに出力し表示しています。これは正常に行われるのですが、プロパティーノードの履歴データに入力すると、LabVIEWがクラッシュします。
解決策: ダイナミックデータタイプの波形の履歴データを得てそれを表示するためには、ダイナミックデータタイプから1次元配列に変換する必要があります。ダイナミックデータから変換.viは信号操作パレットにあります。添付の"Crash"と"Correct"サンプルはどのようにして正しく波形データの履歴を表示するかを示しています。
関連リンク:
添付:
- Correct Version of LabVIEW DDT Chart History.vi
- Crash Version of LabVIEW DDT Chart History.vi
報告日時: 05/27/2004
最終更新日: 08/06/2004
ドキュメントID: 39QBL460
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.