Danaher製ドライバとモーションシステムの接続方法
ハードウェア: Motion Control>>Power Drives>>P70360-SDN
問題: Danaher 製ドライバとモーションシステムを接続使用としています。どのケーブルと電源を使用すればいいですか。
また、完結したモーションシステムを作成するには何が必要になりますか。
解決策: NIのモーションシステムのハードウェアは以下の順番で接続されます。
モーションコントローラ >> 端子台 Universal Motion Interface (UMI)-7772/4 >>
P70360/P70530»Motor
モーションコントローラNI
PCI-73XXシリーズや、
NI PXI-73XXシリーズのモーションコントローラはボードの前面にモーションI/OとデジタルI/Oの二つのコネクタを持っています。735Xの場合はそれぞれ二つのモーションI/OとデジタルI/Oコネクタがあります。
モーションコントローラとUMIとのケーブルモーションコントローラのモーションI/OとデジタルI/OとUMIのモーションI/OとデジタルI/Oコネクタ接続するケーブルは
SHC68-C68-Sになります。
68 pin VHDCI から 68 pin VHDCIの2m [Part # 186380-02]のケーブルです。
NI UMI-7772/4 Universal Motion Interface (UMI)-7772/4はモーションコントローラから対応する軸に信号を送る役割を持っています。
SHC68-C68-SはUMIのControllerと書かれた一番左端に接続されます。(メモ:NI
UMI-7764も利用可能ですが、
Danaherドライバとの使用には推奨されておりません)

UMI-7772/4に電源を入れる外部電源が必要になります。外部電源のコネクタは下図の通りです。VとCの接続は24VDC電源のそれぞれ+と-に対応します。V_isoとC_isoは5-24VDC外部電源用です。電源はVとCの端子から供給できますが、絶縁はされていません。もし絶縁が必要であれば、別の外部電源が必要になります。コネクタに関しての詳細は
NI UMI User Manual and Specificationsをご覧ください。
UMIとモータドライブ間のケーブルNIはUMIとドライバを接続する方法として2つのケーブルを提供しています。1つは両側がDsubコネクタになっているケーブルです。もう一つのケーブルは片側はUMIに接続するためのDsubコネクタがついていて、もう片側はリードケーブルでドライバと接続されます。このケーブルはUMIのコントローラコネクタとドライバのCommand I/Oに接続されます。
モータドライブご使用のアプリケーションの要件に応じてDanaher
P70530もしくはDanaher
P70360ステッパードライブを使用するでしょう。Danaher P70530はDC電源、Danaher P70360はAC電源が必要になります。Danaher P70530の外部電源については
この技術データベースをご覧ください。

P70360のフロントパネルには、
Command I/O, J5, J6, and J7の4つのコネクタがあります。Command I/Oは既述されている通り、UMIを介してコントローラから送られるコマンドを受信します。J5はシリアルケーブルよりシリアルコマンドを使用してドライバを構成する他の方法です。J6はモータ淵源用で、J7は4ピン
combicon320VDCバス用のAC電源用のコネクタです。
AC電源からのケーブルは片側がプラグに差し込まれ、 もう片方はJ7の
combiconコネクタに裸線で接続されます。J6のコネクタ用の配線は以下のとおりです。
ドライバからモータへの配線モータの多くはすでにワイヤが付属されています。ワイヤは下図のように配線します。この情報は
Getting Started with the P7000 Series Stepper Drivesにも記載されています。
フィードバックの配線フィードバックとして一般的に使用されるのはエンコーダですが、モータについている場合がありますが、必ず必要なわけではありません。UMIはエンコーダへの接続や、Cable Assmbly Kitを使用したフィードバックデバイスにも接続できます。このケーブルは片側は25ピンのDsubコネクタで、もう片方は裸線になっています。
デジタルI/O、トリガ、ブレークポイント、アナログI/Oの配線エンコーダのフィードバックに使用されるケーブに似た裸線で9ピンと15ピン用コネクタがあります9ピンコネクタはUMIのグローバルストップや、アナログ入力用で、15ピンコネクタは、UMIのトリガ/ブレークポイントの接続用に使用します。
関連リンク:
添付:
報告日時: 04/06/2010
最終更新日: 12/21/2010
ドキュメントID: 585AOEWA
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.