Archived: アナログ入力で集録開始と集録終了をアナログトリガで行う方法
This document has been archived and is no longer updated by National Instruments
使用ソフトウェア: Driver Software>>NI-DAQ
使用ソフトウェア・バージョン: N/A
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア:
問題: アナログ入力で集録開始をアナログスタートトリガで、集録終了をアナログストップトリガで行いたいのですが、どのように行いますか。
解決策: アナログトリガを一般用アナログトリガ回路出力(ATCOUT)をトリガタイプとして構成してください。構成した後、PFI0を使用してまずデジタルスタートトリガを構成し、次にデジタルストップトリガを構成してください。Eシリーズボードはアナログトリガ回路においてこのATCOUTとPFI0が内部的に接続されています。そのため、アナログトリガの条件が満たされると、ATCOUTピンからPFI0にデジタルスタートトリガが発生し、データ集録が開始されます。その後、プレトリガスキャン数で指定される数集録され、アナログトリガ条件が再度満たされると、PFI0にデジタルトリガが発生し、これによりデータ集録が終了します。例えば、正弦波をトリガチャンネルに指定し、アナログ開始・終了トリガを使用すると
一周期分の正弦波を集録することができます。
添付されているサンプルをご参照ください。
関連リンク:
添付:
- AI Start-Stop Trig.vi
報告日時: 02/09/2001
最終更新日: 01/13/2009
ドキュメントID: 268EP54U
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.