FPGA コンパイラの最適化の面積から速度への変更



使用ソフトウェア:
使用ソフトウェア・バージョン: 2010
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: N/A

問題:
LabVIEW FPGA モジュールのコンパイラがアプリケーションの速度に最適化の照準をデフォルトで合わせていることに気付きました。以前の LabVIEW FPGA モジュールのバージョンではコンパイラは面積に照準を合わせ最適化をしていましたが、なぜ変更されたのでしょうか。面積に照準を合わせることは可能でしょうか。

解決策:
コンパイラの最適化が速度に照準を合わせた理由は多くのアプリケーションでは最適化の設定によらず同じサイズの中でもより高速なほうが必要とされていたためです。もし特に FPGA デバイスの面積に注目しなくてはいけない場合、最適化の方法を面積に合わせてコンパイルします。

コンパイルの手順において最適化の方法を変更する方法は LabVIEW のバージョンによっていくつかあります。  LabVIEW 8.5 の場合、添付の VI にて最適化の方法を変更することができます。LabVIEW 2009 では FPGA ターゲットプロパティの Xilinx オプションから変更することができます。LabVIEW 2010 ではビルド仕様から Xilinx オプションにて変更することができます。
 メモ: 全ての FPGA ターゲットが Xilinx オプションページをターゲットプロパティやビルド仕様ダイアログボックスで提供しているわけではありません。

LabVIEW 2010

  1. プロジェクトエクスプローラのFPGA ターゲットの下のビルド仕様を右クリックし、新規≫ コンパイルをショートカットメニューから選択し、Compilation プロパティ ダイアログボックスを開きます。 

    既に FPGA ビルド仕様がある場合、ビルド仕様を右クリックし、プロパティを選択してダイアログを開きます。
  2. Xilinx オプション をカテゴリリストから選びます。
  3. ユーザ推奨設定 のチェックを外します。
  4. 設計方法のプルダウンメニューから面積を選択します。
  5. OKを押します。
LabVIEW 2009
  1. LabVIEW プロジェクトの中のFPGA ターゲットを右クリックしてプロパティを選択します。
  2. Xilinx オプションを選択します。
  3. ユーザ推奨設定 のチェックを外します。
  4. 設計方法のプルダウンメニューから面積を選択します。
  5. OKを押します。

その他の LabVIEW バージョンの場合、手動で vhdl_area.opt ファイルを書き換えることによって変更することができます。 vhdl_area.opt において -opt_mode セッティングがあり、速度(SPEED) と 面積 (AREA) を変更することができます。 リモートコンパイルサーバを使用してコンパイルする場合、 vhdl_area.opt ファイルは開発用コンピュータからリモートサーバにファイルが移されます。

下記は LabVIEW FPGA のバージョンと FPGA ターゲットによるファイルの場所です。

LabVIEW 8.6.x

Spartan-3 targets
labview\Targets\NI\FPGA\RIO\FpgaFiles\Spartan3\vhdl907x.opt

Virtex-II targets
labview\resource\RVI\StockIO\private\topModGenUtilities

Virtex-5 targets
labview\Targets\NI\FPGA\RIO\FpgaFiles\Virtex5

LabVIEW 8.5.1 以前のバージョン

Virtex-II targets
C:\NIFPGAxx\Xilinx\virtex\data

メモ:  xx はお使いの LabVIEW FPGA モジュールのバージョンを「 . 」用いらずに適用してください。
(例 LabVIEW 8.5 の場合の xx は 85 になります)

PXI-784xR
labview\Targets\NI\FPGA\RIO\R Series\PXI-784xR\FpgaFiles

PXI-785xR
labview\Targets\NI\FPGA\RIO\R Series\PXI-785xR\FpgaFiles

コンパイラが面積か速度を最適化の照準としたかはコンパイル結果の最終シンセシスより確認することができます。



関連リンク: LabVIEW 2009 Help: Xilinx Options Page
Knowledgebase 3W4CJJXJ: FPGA のリソースやスピードをを最適化する方法はありますか?
Knowledgebase 32SDRDUL: What Xilinx FPGA Chips Are Used by National Instruments RIO Devices?

添付:


FPGA Optimization 85.vi - FPGA Optimization 85.vi


報告日時: 03/12/2004
最終更新日: 03/28/2011
ドキュメントID: 37BERJM9