BNC-2111のアナログ入力測定モード
ハードウェア: Multifunction DAQ (MIO)>>Connector Blocks>>BNC-2111
問題: DAQCard-6024EとBNC-2111を使ってアナログ入力測定をしようとしていますが、測定結果が不安定になってしまいます。CVIのサンプルプログラムを使用し、端子台BNC-2110を使った場合には正しく測定できるので、プログラムには問題が無いような気がしますが、どうして正しく測定できないのですか?
解決策: BNC-2111は、差動モードでの測定に対応していません。BNC-2111でアナログ入力測定を行う場合は、シングルエンドでの測定にする必要があります。
CVIやMeasuerment Studioのサンプルプログラムには、測定モードを変更できないものがあります。その場合、測定モードが、デフォルトの差動になっています。BNC-2111は、差動モードでの測定に対応していないので、正しく測定することができません。プログラムをシングルエンド測定モードになるように修正する必要があります。差動モードでの測定が必要な場合は、BNC-2090,BNC-2110,BNC-2115,BNC-2120などの端子台を使用してください。
関連リンク:
添付:
報告日時: 03/02/2007
最終更新日: 03/24/2009
ドキュメントID: 4711BU8V
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.