Home
Support
LabVIEW FPGA VIをコンパイルするとXflow Error Code 6: XST Error 759又は760が起こります。
LabVIEW FPGA VIをコンパイルするとXflow Error Code 6: XST Error 759又は760が起こります。
使用ソフトウェア:
使用ソフトウェア・バージョン: N/A
使用ソフトウェア・バージョンに特化: N/A
二次のソフトウェア: LabVIEW Modules>>LabVIEW FPGA Module
問題: LabVIEW FPGA VIをコンパイルするとXflow Error Code 6: XST Error 759又は760が起こります。どうすればよいですか?
解決策: 英語版以外のLabVIEWにおいて、I/O Property NodeやI/O Method Node(例:Wait on Rising Edge、LSB weightなど)を使用しているFPGAアプリケーションをコンパイルするとエラーが起きます。この問題は、日本語版、ドイツ語版、フランス語版などローカライズされたLabVIEW上でLabVIEW FPGAモジュールをインストールし使用されている方に起こります。
この問題の原因は2つあります。一つはNI-RIOドライバの問題で、もう一つはLabVIEW FPGAモジュールの問題です。
NI-RIOドライバの問題はバージョン1.3以降で解決されていますので、NI-RIOドライバ1.3以降をインストールしてください。(下記のリンクから最新版のNI-RIOドライバをダウンロードしてインストールしてください。インストールの際には、以前のバージョンをアンインストールしてから最新版をインストールしてください。)
FPGAモジュールの問題は、以下の作業を行うことで解決します。
1. 以下の添付の2つのVIをダウンロードする。
2. ダウンロードした2つのVIを下記のパスにある既存のVIと置き換える。
C:\Program Files\National Instruments\LabVIEW 7.1\vi.lib\express\rvi\fpga io
以上を行った後、LabVIEWを再起動してFPGAのプログラムを開き、全てのI/O Property Node及びI/O Method Node上にカーソルを合わせダブルクリックしてください。
関連リンク: NI-RIO Current Version-- for R Series (and Embedded Upgrade)
添付: - nirviScriptNonPluginIONodeMethodImpl.vi - nirviScriptNonPluginIONodePropertyImpl.vi
報告日時: 01/10/2005
最終更新日: 01/30/2006
ドキュメントID: 3H9DTRJ4
Other Support Options
Ask the NI Community
Collaborate with other users in our discussion forums
Request Support from an Engineer
A valid service agreement may be required, and support options vary by country.